自宅でピアノを楽しみたいと、中古ピアノの購入を考えている方もいらっしゃると思います。ピアノは大きく分けて、グランドピアノとアップライトピアノの二種類があります。こちらでは、グランドピアノとアップライトピアノそれぞれの魅力をご紹介します。
ピアノと聞いて、グランドピアノを思い浮かべる方もいらっしゃることでしょう。元々「ピアノ」はグランドピアノを指す言葉でした。
ところが様々なタイプのピアノが販売されたことから、現在では総称して「ピアノ」と呼ばれるようになったのです。
そんなグランドピアノの魅力といえば、やはり豊かな表現力にあります。音にピアニッシッシモからフォルティシッシモまでの強弱がつけやすく、ムラのないバランスの良い音色はグランドピアノだからこそ出せる音色です。
他にも、鍵盤から繋がるハンマーが自重で戻り、トリルといった連打がアップライトピアノの倍程度可能な点や、鍵盤が指に吸い付くように追従するコントロール性の良さも魅力の一つといえます。本格的にピアノを始めたいとお考えの方におすすめです。
これからピアノを始める場合、ピアノの購入に不安をお持ちの方も少なくありません。そういった方にぴったりのピアノとして、アップライトピアノが挙げられます。
学校では音楽教育用として用いられることも多く、様々な場面で活用されています。
最大の特徴はサイズにあり、一般家庭の限られたスペースでもピアノ演奏を楽しむことができるのは、アップライトピアノの大きなメリットです。
福岡市で中古ピアノをお探しの際は、調律・修理の古川ピアノまでご相談ください。調律・修理の古川ピアノでは、オーバーホールを施した中古ピアノを販売しております。長い歴史を感じることができるグランドピアノを初心者や本格派な方問わず、お求めやすい価格でご提供いたします。
また、ヤマハやカワイといったメーカーの中古ピアノの買取にも対応しております。福岡市で不要なピアノの処分にお悩みの際も、お気軽に調律・修理の古川ピアノへご依頼ください。